アーカイブ
-
【映画 ネタバレなしの感想】『ガール・オン・ザ・トレイン』(2016)
あらすじ:職を失ったレイチェルは、あてもなく電車に乗る日々が続いていた。そんな時ふと窓の外に、元夫と暮らしていた家が見えて・・・。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『シャレード』(1963)
あらすじ:スキー旅行中だったレジーナは、日頃の不満から資産家の夫・チャールズとの離婚を決意。しかし旅先から、パリの自宅に帰ってみると・・。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『フィフス・エレメント』(1997)
あらすじ:舞台は1914年、エジプト。ピラミッドの中から、世界を救うとされた5番目の要素”フィフス・エレメント”が発見された。そして時は流れ、2263年。世界は謎の生命体によって危機にさらされていた・・。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『ディファイアンス』(2008)
あらすじ:1941年、ドイツ軍がベラルーシを占領。そして、ナチス親衛隊と地元警察による、ユダヤ人狩りが始まるのだが・・。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『激突!』(1971)
あらすじ:主人公のデイヴィッドは、商談のため車でカリフォルニアに移動中だった。その途中、前方に低速で走行するトレーラーが現れ・・。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『TENET テネット』(2020)
あらすじ:ウクライナ、キーウのオペラハウスで、テロリストによる立てこもり事件が発生。駆け付けたウクライナ警察が、突入を試みるのだが・・。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『沈黙の戦艦』(1992)
あらすじ:退役が決まった、アメリカ海軍のアイオワ級戦艦「ミズーリ」は、ハワイからサンフランシスコに向かって最後の航海中だった。コック長のケイシーは、艦長の誕生日パーティーのため料理を準備していたのだが・・。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』(2017)
あらすじ:第二次世界大戦初期の1940年5月10日。ドイツ、イタリアに宥和政策をとったイギリスのネヴィル・チェンバレン首相は、その失策により辞任。この事により、労働党と保守党が新たに挙国一致内閣が設立。そして、その首相に選ばれたのが・・。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『スタンド・バイ・ミー』(1986)
あらすじ:作家のゴードン(愛称ゴーディ)は、ある新聞記事に目をとめた。それは”弁護士クリストファー・チェンバース刺殺される”という記事だった・・・。