ドラマ– category –
-
【映画 ネタバレなしの感想】『ラジオ・デイズ』(1987)
ある日の夜、留守中の家に二人組の泥棒が、侵入。手早く、金目のモノを漁っていると、突然、電話が鳴り・・・。オムニバス形式っぽい、話がそれぞれゆる~く独立している作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『料理は冷たくして』(1979)
失業中のアルフォンスは、地下鉄のホームである男と知り合う。しかし、その男は何者かによって殺されてしまうのだが・・・。ブラックジョーク満載な作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『ゴールド/金塊の行方』(2017)
時代は1980年代。金鉱採掘会社を経営するケニーは、事業に失敗し破産寸前まで追い込まれていた。そんな時彼は、昔、ある地質学者が唱えていた仮説を思い出し・・・。ラストの展開は、衝撃的!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『赤毛のアン』(2017)
舞台は、カナダのプリンス・エドワード島。この島で、姉マリラと弟のマシュウは、農場を経営していた。彼らは働き手として、孤児院から男の子を引き取る予定だったのだが・・。メチャクチャ元気をもらえる作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『バートン・フィンク』(1991)
舞台は1941年のブロードウェイ。高い評価を得た劇作家のバートンは、ハリウッドの大手映画会社から専属契約のオファーを受けるのだが・・。非常に難解な作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『アメリカン・ジゴロ』(1980)
主人公のジュリアンは、ビバリーヒルズのリッチな婦人を相手にするジゴロ。彼はオファーが絶えない、超売れっ子だったのだが・・・。リチャード・ギアの色気が半端ない作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『関心領域』(2023)
1944年、主人公のルドルフ・ヘス中佐は、ポーランドにあるアウシュビッツ収容所の所長として、家族と一緒に収容所と壁一枚隔てた屋敷に住んでいた・・・。人間の深層心理を描いた作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『コンボイ』(1978)
アリゾナ州の荒野を走る、大型トラック。運転していたのは、主人公のラバー・ダックだった。その時、一台のジャガーが、彼のトラックを追い越して・・・。愛すべきトラック野郎を描いた作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『風と共に去りぬ』(1939)
舞台は、1860年のアメリカ南部ジョージア州。アイルランド系の移民で、一代で財を成した農園主の娘・スカーレットは、上流階級の青年アシュレーに恋をしていたのだが・・・。南北戦争時代の南部の女性を描いた、長編スペクタル作品!!。