2025年1月– date –
-
【映画 ネタバレなしの感想】『キックボクサー』(1989)
キックボクシングで、世界チャンピオンになったエリック。その傍らには、セコンドとして見守っていた、弟カートの姿があった。勢いに乗るエリックは、キックボクシング発祥の地、タイに乗り込むのだが・・・。ジャン=クロード・ヴァン・ダムの出世作となった作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『風と共に去りぬ』(1939)
舞台は、1860年のアメリカ南部ジョージア州。アイルランド系の移民で、一代で財を成した農園主の娘・スカーレットは、上流階級の青年アシュレーに恋をしていたのだが・・・。南北戦争時代の南部の女性を描いた、長編スペクタル作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『未知との遭遇』(1977)
アメリカ南西部のソノラ砂漠。フランスの科学者クロードと、通訳で地図製作者のデイヴィッド、及び研究者達は、旧式の飛行機を発見。それらは、1945年、バミューダトライアングルで行方不明になった機体だったのだが・・・。スピルバーグ監督による、傑作SF作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『追憶』(1973)
政治活動に熱心だったケイティは、大学を卒業後、ニューヨークで仕事をしていた。そんな時、学生時代に知り合った、ハベルと再会するのだが・・・。大人のラブロマンスを描いた傑作!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『ザ・ブルード/怒りのメタファー』(1979)
精神科医のハル・ラングランは、自身が運営している施設で、精神障害の患者を治療していた。そこで行われている治療法は、全く新しい斬新的な方法で、彼はこれを”サイコプラズミクス”と呼んでいたが・・・。最後は、いろいろな意味で最高にグロいです!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『遠すぎた橋』(1977)
ノルマンディー上陸作戦から3カ月後の1944年9月。敗走するドイツ軍を追撃する連合国軍の補給線は、600キロにもなってしまっていた・・・。見応えバツグンな作品!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『ゴールデンボーイ』(1998)
主人公のトッドは、ロサンゼルスの高校に通う、ごく普通の高校生。ある日、授業でホロコーストを取り上げるのだが・・・・。少年と老人の関係が、絶妙で非常に面白い!!。 -
【映画 ネタバレなしの感想】『卒業』(1967)
作品情報 作品名卒業原題The Graduate公開日1967年上映時間105分監督マイク・ニコルズ主演ダスティン・ホフマン キャスト ベンジャミン・ブラドック:ダスティン・ホフマン ミセス・ロビンソン:アン・バンクロフト エレーン・ロビンソン:キャサリ... -
【映画 ネタバレなしの感想】『ハウリング』(1981)
女性ニュースキャスターとして有名だったカレンは、最近、巷を騒がせている猟奇殺人の犯人から呼び出された。指定された、待合場所のポルノショップへ行った彼女は・・・。変身シーンの特殊メイクは、一見の価値アリ!!。